9月1日(金)4年生がクラス毎に,アクアきらら(下水処理場)の見学に行きました。
児童は,会議室で説明をしていただいてから,場内の施設見学をしました。
アクアきららには,板野町,藍住町,北島町,鳴門市等の遠方から下水が来るため,
流れやすいようパイプに傾斜をかけ,敷地内の地下20mに集まってくるようです。
その後,再び会議室で質疑応答の時間を終えて,帰校しました。
子どもたちは沈殿や微生物による分解,消毒薬でなく紫外線による消毒を経て海に返されていることを知り,
環境を大切にしていることも学びました。