昨夜は、各班でおしゃべりをしたり、カードゲームをしたり、おやつパーティーをしたりと、それぞれの部屋で楽しい時間を過ごしました。
そして、2日目。6年生の元気で昨日の雨を吹き飛ばし、清々しい朝を迎えました。
美味しい朝食をいただき、金閣寺へと向かいます。
黄金に輝く金閣寺は、朝日を浴びてより一層、きらびやかに輝いていました。
東大寺同様、想像を超える美しさに感動し、見とれてしまう程のものです。
金閣寺をバックに撮った、班ごとの集合写真のできあがりが、とても楽しみです。
次は、楽しみにしていた太秦(うずまさ)映画村に到着です。
ここでは、グループごとの自由行動です。昼食を済ませた後、名物であるお化け屋敷に入ったり、忍者体験をしたり、お土産を買ったりして、それぞれの班で思い出を作りました。
お化け屋敷は、思わず涙が出てしまう程の怖さだったようです。
場内には、お侍さんや妖怪などもいて、非日常的な空間を味わうことができました。
最終目的地は、京都水族館です。
ここは、オオサンショウウオやクラゲの展示が有名です。
他にも、様々な海の生き物を観察することができ、心がいやされました。
お土産コーナーでも、かわいいグッズがたくさんあり、残りのお小遣いを計算しながらお土産を買いました。
2日間で、一生の思い出となる楽しい時間を過ごせました。
この修学旅行で学んだことを、今後の学校生活や家庭での生活に生かしていきたいと思います。