12月23日(金)、1時間目に終業式を行いました。
校長先生からは、2学期の振り返りと冬休みに計画・目標を立てて生活することや安全に過ごすことについてお話がありました。
生徒指導の先生からは、「帰る時刻を守る」「あぶない遊びをしない」「お金や物の貸し借りをしない」「情報機器の使い方に気をつける」など、安全に生活するためのポイントについてお話がありました。
また、交通安全担当の先生からは、交通事故にあわないために「飛び出しを絶対にしない」、「自転車の正しい乗り方」、「校区内で気をつける場所」などについて教えてもらいました。
式が終わった後も、各クラスで「冬休みのくらし」をもとに、学年に応じたお話がありました。
安心、安全に楽しい冬休みを過ごしてください。
3学期に、元気な子供たちに会えることを楽しみにしております。
よいお年をお過ごしください。