新しい年、2025年が始まりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
朝、校門で交通立哨をしていると、子供たちの進んであいさつをする姿に「素晴らしいな」と心も温かくなりました。
1校時には、「第3学期始業式」を行いました。
校長先生から、「1年のはじめに目標を立て、それをしっかりと実行にうつしていくこと」についてお話がありました。
3学期は、1年の中で一番短い学期ですが、とても大切な学期です。
特に、6年生は4月から中学生となる、本当に大切な時期といえます。
一日一日を大切にして、この1年間の勉強のまとめを行い、次年度の準備をしてほしいと思います。
式の後、早速、自分でチャレンジできる目標を立てている学級もたくさん見られました。
巳年は新しいことに挑戦したり、いろいろな変化に前向きに取り組んだりする年とも言われています。
何事にもしっかりと取り組み、笑顔あふれる1年にしてほしいと思います。