• 088-698-2010

学校生活の服装

お知らせ

令和6年度
子どもたちの学校生活における服装等について(お願い)

保護者のみなさまには、本校教育活動にご理解とご協力をいただき感謝申しあげます。
本年度、登下校時や学校生活の本校児童の服装や身だしなみ等のことにつきまして,
以下のようにお知らせいたします。登下校や学校生活での衛生上、安全上、生活に
おける規律確保の観点等からご協力をよろしくお願いいたします。

通学服

  • 冬(名札を着用)
    • 男子:標準服、ズボン(長・短どちらでもよい)
    • 女子:セーラー服、えんじ色リボン、ひだつりスカート、ズボン
  • 夏(安全のため夏服には名札は不要)
    • 男子:白のTシャツ・ポロシャツ、ズボン(長・短どちらでもよい)
    • 女子:白のTシャツ・ポロシャツ、ひだつりスカート,ズボン
    • (シャツのワンポイントは可)

帽子

  • 男子:黄色野球帽
  • 女子:黄色登山帽

通学ぐつ

  • 白を基調とする、運動のしやすいもの、安全なもの

靴下

  • 白・黒・紺の無地(ワンポイントは可)

上ぐつ

  • 白布ゴムバンド付きつま先緑(底は白色が望ましい)
  • 体育の授業時は、体育館シューズ

給食用エプロン

  • エプロン、帽子、マスク

体育用服装

  • 冬:ブルーのジャージトレパン・トレシャツ
  • 夏:白半袖シャツ、ブルーのハーフパンツ
  • 冬夏用ともシャツの背中にゼッケン(名前、ライン)をつける
  • ゼッケンのラインの色(入学時の色を次年度に引き継ぐ)
    • ※各学年の水泳帽子の色と同じ ※6年度(本年度)
    • 1年-赤
    • 2年-黄
    • 3年-白(シルバーグレー)
    • 4年-花紺
    • 5年-オレンジ
    • 6年-ブルー(サックス)
  • 赤白帽子(あごゴム付き)
  • 水泳時水着
    • 紺色スクール水着又は、UVカットオレンジ水着
    • (他の色、ライン、模様の入ったものは不可)
    • 男子:トランクス型は使用不可
    • 女子:セパレート型は可(スクール水着に限る)、フリルのあるものやスカート型は不可
    • ラッシュガードは可(色はオレンジか紺色)

防寒具(12/1からを目安にしてください。)

  • 防寒着
    • ジャンパー等、気温や体調に合わせて着用してください。
    • ※フードをかぶったり、フードを出したりしての着用は安全上禁止しています。
  • 手袋
    • 気温や体調に合わせて着用してください。
  • マフラー、耳当て(イヤーバンド)
    • 着用を禁止しています。
    • ※ネックウオーマーは着用を許可しています。
    • (柄は無地とし、色は黒・紺・白・茶・灰色系等、華美にならないようにお願いします。)
  • タイツ・スパッツ
    • 気温や体調に合わせて着用してください。
    • ※柄は無地で,色は黒・紺・白・茶・灰色系でお願いします。
  • カイロ
    • 気温や体調に合わせて使用してもかまいません。
    • ※ポケット等から取り出して手で持っていることや学校のゴミ箱に捨てることを禁止しています。
  • 制服の中に着用する衣服
    • 制服を脱いでTシャツやポロシャツになる場合、白(夏の通学服に準じた)を着用してください。
    • 制服を脱いでセーター、トレーナー、ベスト、フリース等になる場合、白、黒、紺、茶、灰色系等を奨励しています。
    • 華美にならないようお願いします。
    • ※スカートのつりひもが上になるように着てください。

頭髪

  • 教室での学習や運動に支障のないふさわしい頭髪でお願いします。
  • 頭髪にカミソリ等で線を入れたり、模様を描いたりすること,また,パーマや剃り込み等を禁止しています。
  • 髪の毛を染めたり、色を抜いたりすることを禁止しています。
  • 頭髪が長い場合は束ねたり、編んだり、留めたりするなどお願いします。
    • ※束ねる場合は黒、紺、茶で華美にならないようにお願いします。

アクセサリー類

  • 学校での学習やその他の活動に必要ないものは禁止しています。
  • アクセサリーやバッジ、キーホルダー
  • 腕や足につけているミサンガ
  • ネイルアート等、体を飾るものや香水等

その他

  • 学校で決めた制服を正しく着るようご家庭でご配慮くださいますようお願いします。
    • 名札がきちんとついている。(夏服は安全のため不要)
    • ボタン・スナップがしっかりついている。
    • スカートのつりひもがついている
    • ハンカチ、ティッシュを身につけている
  • 給食後の歯みがき用のコップ・歯ブラシ(袋に入れる)
  • 自転車に乗るときは必ずヘルメットをかぶり、あごひもをしっかりとさせてください。