• 0885-32-0342
北小松島小学校風景

薬物乱用防止教室(5・6年)

 7月15日(火)、5・6年生を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。

徳島保健所より講師の先生にお越しいただき、まず「お薬クイズにチャレンジ」から始まり、「薬物乱用とはどういうこと?」「小学生でも薬物乱用の危険性が潜んでいる」等々、たいへんわかりやすく教えていただきました。

特に、もし誘われたときに断るポイントや、一人で悩まないで友人や家族に何でも相談することが大事であること、合い言葉は「薬物乱用は『ダメ。絶対。』」ということが、子どもたちにとって印象に残ったようです。

今後、いざというとき、今日の学びを思い出し、勇気をもって正しい判断をしてほしいと思います。徳島保健所の皆様、たいへんお世話になりました。