ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
小松島小学校
5年生が,1時間目に体育館で算数の学習をしました。
グループごとに巻き尺を持ち,10歩歩いた距離を測っていました。
5年生の算数では,今「平均」の学習を行っています。
その学習の一つとして,実際に体育館で活動していたのです。
10歩の距離が分かったら,それを10で割ると1歩分の長さが分かります。
自分の歩幅を算数の学習を通して,知ることができていました。