• 0885-32-0128
小松島市小松島小学校の風景

心の授業(5・6年)

5,6時間目に1階のホールで、心の授業がありました。講師は、徳島文理大学の田村幸子先生です。思春期を迎える子どもたちに、心について話をしてくださいました。ものごとにはいろんな見方があり、ものごとをどう捉えるかによって、気持ちも違うことを教えてくださいました。そして、自分と違う考えや見方があった時は受け入れることが大事で、そうすることで心も広くなることも話してくれました。最後に、自分の気持ちも相手も大切にする話し方をアサーションを通して学びました。子どもたちは、先生の話から、友達への話し方や関わり方、そして自分の気持ちの伝え方を学んだことだと思います。