ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
小松島小学校
6年生が、全校のみんなに廊下や階段を正しく通ってほしいと取組をしてくれています。今回は、話し合いをしてポスターを作成しました。「ろうかを歩いてくれてありがとう」「階段を静かに1れつに1段ずつ歩こう」と書いて絵も描き加えられたポスターです。そのポスターを椅子に貼り付けて、廊下の真ん中に置いてあります。また廊下の壁にも掲示されていました。子どもたちが廊下の正しい通り方をさらに意識してくれています。6年生の素敵な取組です。