ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
高越小学校
地域学習として、お宝踊りのことを学習するために、地域の方を講師として来ていただきました。
お宝踊りに込められた願いや使われる楽器などを詳しく教えていただきました。
「鹿の角はざらざらそうに見えて、つるつるだった」や「プールがなくなるから、雨が嫌だったけど、昔の人は雨が大切だったんやな」という意見が聞こえてきました。
子どもたちは、今年のお宝踊りを今から楽しみにしていました。