6月6日(火)交通安全教室が行われました。本来は5月30日(火)のところを雨天のため延期としましたが、当日も時折小雨が降るあいにくの天候となりました。そこで、1、2年生の歩行訓練はとりやめ、3、4年生の自転車の走行訓練のみ行うこととしました。はじめに、体育館で開会式を行い、講師としてお招きした小松島警察署の方の紹介がありました。次に、3年生と4年生の自転車での走行訓練を運動場で行いました。子どもたちは事故に遭わない安全な走行の仕方を心がけ、訓練に臨むことができました。自転車を使うことで子どもたちの行動範囲は大きく広がりますが、交通事故も心配されます。子どもたちが安全に自転車を活用できるよう、ご家庭においても留意ください。