7月7日(金)、朝の時間を利用して、「すくすくタイム」を実施しました。「すくすくタイム」は、なかよし班で外遊びをすることを通して、異年齢集団で助け合って運動することの楽しさを味わい、進んで運動しようとする気持ちを高めるため、本年度から始めた取り組みです。毎週金曜日の朝の時間に実施することとなっていましたが、お天気の巡りが悪く、7月になってやっと第1回目の「すくすくタイム」を実施することができました。子どもたちは。おにごっこ、かんぽっくり、鉄棒などの遊具遊び、ドッジボール、縄跳びの5つの内容を週ごとに交代で遊びます。今日は初めての実施でしたが、高学年の児童が中心となって遊びを進めたり、低学年の子どもたちにアドバイスをしたりと仲良く、楽しそうに遊ぶことができました。限られた時間となりますが、有効に活用し、子どもたちに運動する楽しさを味わわせたいと思います。