本日,2校時に火災発生時の避難訓練を実施しました。とても落ち着いて行動できました。
猛暑の中だったので,運動場に避難・点呼後,教室で校長や各担任から話を聞きました。
訓練の振り返りは,タブレットで実施しました。
南海トラフ地震の発生が懸念されています。自分の命を守る行動をとっさにできることはとても大切です。
避難時以外でも,指示が聞けるよう静かに行動すること,ハンカチ・ティッシュを持っていること,上靴をきちんと履くこと,自分の身の回りの整頓をすること・・・など,あたりまえのことが日常生活でもできるように学校生活を送ってほしいと思います。