9月15日(金)地域の都築さんの水田で稲刈り体験をさせていただきました。この稲は5月に子ども達が植えたもので、今まで成長を観察しながら見守ってきました。そして、いよいよ収穫の時。手狩りで稲を刈るのは初めての児童が多く、最初は一株刈るごとに歓声があちらこちらから聞こえましたが、徐々に真剣に手際よく刈り進めることができました。また、稲刈り後は、脱穀も見せていただきました。当日は、都築さんをはじめ地域ボランティアの方々や保護者の皆様のご指導やご協力をいただき,子ども達も安心して刈ることができました。暑い中、本当にありがとうございました。この体験を通して、子ども達は米作りについて学ぶと共に、普段食べているお米は農家の人たちが苦労しながら作っていることを知りました。