今日の5・6時間目は、一級左官技能士の方による出前授業がありました。
様々なモチーフで、こてを使って絵を仕上げました。
子ども達は、初めての経験にわくわくどきどき目を輝かせながら授業を受けていました。
出来上がった時には「わあああ!」と歓声があがりました。
こて絵のあとは、一級左官技能士さんの仕事のやりがいやご苦労をお聞きしました。
技術を受け継いでいく人々が少なくなっているようですが、
ぜひこの機会にものづくりの仕事に興味を持って、
日本の素晴らしい伝統技術を受け継ぎたいという子ども達が増えていってくれたらと思います。