1月14日(火)今年度最後の参観授業と情報セキュリティ講演会を開催しました。
寒い中、校外交通部の皆様が交通整理をしてくださいました。ありがとうございました。
1年間の子どもたちの成長を、たくさんのご家族の皆様に見ていただくことができました。
そして、授業の後は、NIT情報技術推進ネットワーク株式会社篠原嘉一様から「スマホやSNSのトラブルから身を守るために~仕組みを知って被害を防ごう~」という演題でお話いただきました。
4年生以上の子どもたちは、普段しているゲームやSNS、動画などの正しい使い方や気をつけなくてはならないことなど、真剣な表情で学ぶことができました。
大切な子どもたちを被害者にも加害者にもしないよう、私たち大人がしっかりと見守らなくてはなくてはならないと痛感しています。
講演にご参加くださった保護者の皆様、ぜひ、たくさんの方とお話いただきたいと思います。
その後、学年部会が開かれ、PTA専門部役員選出も行われました。ご協力、ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。