避難所運営訓練参加(4年生)

2月27日(木)南井上コミュニティセンターで自主防災連合会の避難所運営訓練が行われました。

総合的な学習の時間に防災について学んでいる4年生が参加させていただきました。

避難室のレイアウト制作やパーティションの設営の様子、炊き出しなどを見学しました。

また、仮設トイレの設営や応急担架の作り方などを体験しました。

万一に備えて、地域の方々が訓練を行っているということや、避難所では自分たちにもできることがあるということを学びました。

そして、保存食をおみやげにいただきました。非常持ち出しリュックに入れておくといいですね。