高齢者体験出前授業(4年生)

4年生の総合的な学習の時間のテーマは、「やさしい町」です。

南井上の人々が安心して生活できるために必要なことについて考えます。

そのために、まず、福祉体験を行い,自分たちに何ができるかを考えることから始めます。

健祥会の方々にお越しいただき、高齢者体験を行いました。

さまざまな、装具をつけて、高齢者の不自由さを疑似体験し、実際に歩いたり階段を上り下りしてみたりしました。

足が上がりにくかったり、耳が聞こえにくかったり、杖をついたりして歩くのは、大変でした。

また、持ちやすいスプーンや寝たまま水が飲めるコップなど、介護用品も見せていただきました。 

高齢者が安心して快適に生活するために自分ができることは何かな。と考えることができました。