5年生は「おいしいお茶を入れよう」でした。
動画を見ながら確認し、実際にお湯を沸かして、入れました。6年生にもごちそうしました。
飲んでみると、5年生から「おしい」や「ちょっと薄い。お湯を入れすぎた」など、楽しい声がたくさん聞こえました。
6年生は「いためて作るおかずの計画を立てよう」でした。
教科書を使って、野菜の切り方やいため方、スクランブルエッグの作り方を調べました。来週には、いため物にチャレンジ。
話を聞いてみると、家でも食事の準備や洗い物などをしている子がたくさんいました、来週が楽しみ。