• 0883-74-0020
三好市立三縄小学校トップ

【5・6年生】家庭科

9月3日、5・6年生の4時間目は家庭科でした。

5年生は、ミシンを使って縫い方の練習です。まだ、ミシンの使い方に慣れていないので、保護者の方にお助けに来ていただきました。上糸や下糸のセットの仕方、縫い方や向きの変え方、返し縫いの仕方など、困ったときに助けていただきました。どの子も上手く縫えて、ミシンの使い方に自信をもつことができました。ありがとうございました。保護者の方からも「普段の子どもたちの姿が見られてよかった。」と感想をいただきました。

6年生は、トートバッグとナップザックづくりです。今日はまち針でとめて、しつけをしました。明日は、保護者の方にお助けに来ていただき、ミシンで縫っていきます。

5年1
5年生:まずはミシンの使い方を確認。
5年生2
5年生:上糸をセットします。
5年生3
5年生:上糸をセットします。
5年生4
5年生:ミシンの使い方に自信をつけてきました。
5年生5
5年生:お礼のあいさつです。
6年生1
6年生:まち針をうっかり手に刺さないで。
6年生2
6年生:しつけも慣れてきました。