10月14日、4時間目は国語でした。三縄小学校の1・2年生は、複式で国語を勉強しています。
1年生は、校庭で見つけてきたススキや落ち葉について担任の先生と「はっけんしたよカード」に気づいたことをまとめました。
その間、2年生はタブレット端末を使って、一人で新しい漢字の学習です。まずは、動画で筆順を確認します。次に3種類のなぞり書きで筆順を覚えます。そして、なぞりなしで一人で書きます。最後は漢字ドリルに鉛筆で書いて練習します。タブレット端末で漢字を書くと筆順が間違えていないか確認もしてくれます。
1年生もタブレット端末を使って新しい漢字を学習します。