• 0883-52-1375
美馬市立三島小学校のホームページです。

GIGAスクール

○プログラミング学習

 ペッパー君が来校中です。ロボブロックスというプログラミングソフトを使って,自分が作ったプログラムをペッパー君に送信します。3年生が2年生の横について優しく教えています。子どもたちはペッパー君の動作がプログラム通りの結果になるかどうかを楽しんでいました。

◯GIGAスクール推進セミナー

【MEXCBTの利活用とL-Gate(学習eポータルサイト)について】

・子ども達に配布されている1人1台のタブレットを活用して,MEXCBTの利活用について職員研修を実施しました。本校では,学習eポータルにL-Gateを利用します。ICT主任の先生からMEXCBTと学習eポータルサイトにつて説明を受けた後,お知らせの仕方やMEXCBTのテストの使い方,アプリや教材の登録の仕方などを教えてもらいました。

◯GIGAスクール推進セミナー

・Microsoftt365のオンラインアプリのPower Automateをつかって,FormsのアンケートをTeamsのチャネルに投稿させる作業の自動化の研修を実施しました。

・Microsoft365のオンラインアプリを活用して児童に共同作業をさせる研修を実施しました。

◯One Note研修実施

Formsでアンケートを作成し,One Noteに貼り付ける研修を行いました。

◯タブレット型端末の充電アダプタの取扱いについて

持ち帰りタブレットPCの充電アダプタの端子は,形状はUSB TypeCですが,電圧等の仕様はまったく異なるものとなっております。仮にこの端子を家庭にあるその他の情報機器等に使用すると、最悪の場合故障も考えられますので,ご注意ください。

◯持ち帰りタブレットPCの接続の不具合について,ネットワーク以外の「端末の設定やログインの仕方」に関するお問い合わせは,学校へお願いします。