• 0884-22-0604
長生小学校HPタイトル

雅楽の演奏を見せてくださいました。(6年生)

 12月8日(木)の5時間目,多目的ホールで6年生が雅楽を鑑賞しました。天野様,井内様の2名が来校されました。始めに鞨鼓(かっこ),楽太鼓(がくだいこ),鉦鼓(しょうこ),琵琶(びわ)箏(そう),鳳笙(ほうしょう),篳篥(ひちりき),龍笛(りゅうてき)の各楽器の奏法を教えていただき,それぞれの音色を味わいました。

 その後,雅楽「越天楽(えてんらく)」を演奏してくださったのを,鑑賞しました。井内様は,直垂(ひたたれ)に烏帽子(えぼし)という装束で演奏してくださいました。直垂の色は,海松色(みるいろ)という茶みを帯びた深い黄緑色でした。日本古来の音楽に浸った午後でした。

 放課後には,校長室で教職員も高価な雅楽器を直接見て触れる体験をしました。とても貴重な教職員研修になりました。