ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
長生小学校
6月16日(金)、6校時、3年生が「おやつの食べ方」につて、徳島県歯科衛生士会の歯科衛生士さんと一緒に学習しました。「歯によいおやつ・悪いおやつ」「時間を決めて食べる・ダラダラ食べる」をいろいろ組み合わせ、どれがむし歯になりやすいかを考えました。これからおやつを選んだり、食べたりするときに思い出してほしいと思います。
その後、染め出しでみがき残しチェックをし、歯みがきの仕方を教わりました。