• 0884-22-0604
長生小学校HPタイトル

水生生物調査(3年)

6月30日(月)、宮内農地水環境保全会の皆様のご協力で、3年生が宮内地域に水生生物調査に行きました。最初はうまくつかまえられませんでしたが、地域の方から「藻が生えているところにいるよ」「はさみうちにするといいよ」等、こつを教えていただき、だんだんいろいろな水生生物がすくえるようになりました。その後、学校に戻って、ネイチャーインサイトの高田先生から、採取した水生生物の名前を教えていただきました。メダカやフナ、コイ、モズクガニ、ヌマエビなどくさんの生き物を見つけることができました。暑い中でしたが、保全会の方が熱中症対策に飲み物も準備してくださり、環境の大切さについて学びながら、楽しく活動することができました。