• 0883-78-2234
西井川小学校校舎

「デジタル知の総合化ノート」で、自らの学びを整理

一人一台タブレットを活用して、9月からこれまで学んだことを整理している様子です。
「知の総合化ノート」には、「できたこと・わかったこと」「考えたこと」「もっと知りたいこと」「わからなかったこと」「よく伝わるように工夫したこと」のページがあります。
「知の総合化ノート」を活用しての学習過程は、第1段階「学んだことを『学びのカード』に書き残す」第2段階「『知の総合化ノート』に『学びのカード』を蓄積する」第3段階「『知の総合化ノート』で分類・整理する」第4段階「『知の総合化ノート』で自己と対話する」となっています。
写真は、第3段階の様子です。「できたこと・わかったこと」のページを、教科横断的に、分類・整理しています。