下の写真は、5年生の「家庭学習進んでやろうDayDay.」発表会の様子です。この発表の中で、私が驚かされた発表がありました。国語科の「和の文化を受けつぐ-和菓子をさぐる」で教科書に、「飛鳥から平安時代には唐辛子が伝わる」や「鎌倉から室町時代では点心が伝わる」が、和菓子の歴史として年表にまとめられていました。それを復習していた時に、その時代がどのような文化がだったのかもっと知りたくなり、「家庭学習進んでやろうDayDay.」で、「飛鳥から平安時代」「鎌倉から室町時代」「戦国から安土桃山時代」「江戸時代」「明治時代以降」の和菓子以外の文化について調べ、まとめてきていました。国語科でもった興味・関心が、社会科につながっていた様子を聞いていて、自ら進んで学ぼうとする意欲のすばらしさを改めて感じました。