• 0883-78-2234
西井川小学校校舎

3年生保健授業

9月26日(金)4校時、保健「毎日の生活とけんこう」を邉見養護教諭と行い、体やハンカチ・衣服の清潔について学習を深めました。

特に、特殊ライトで確認できる手洗いチェッカーを使った実験では、洗い残しがないよう念入りに洗おうとする姿が見られました。ライトを照らして確認した後、光った所をもう一度きれいに洗い直して、洗い残しがなくなったかどうかを確かめている児童の表情は誇らしげでした。また、ハンカチや衣類の汚れを可視化した写真や動画から、毎日洗濯することの大切さを再認識することもできました。この学びを通して、これからも清潔な生活を意識しながら、自分ができることに毎日取り組んでくれることと期待しています。

1
2
3
4
5
6
7
8