ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
西麻植小学校
5月30日(金)、3、4、5年生が遠足に行きました。
行き先は、大塚国際美術館と大鳴門橋架橋記念館エディと渦の道です。
大塚国際美術館はとても広くて、びっくりしました。「モナリザ」や「ムンクの叫び」などの名画も見たり、触ったりすることができました。
お弁当は美術館の芝生の上で食べました。雨も止み、爽やかな風が吹く中のお弁当タイムでした。
午後からは、大鳴門橋や鳴門の渦潮を見ました。上から見た渦潮は、とても迫力がありました。
県内の名所を満喫した1日となりました。