バス遠足

1年生

良いお天気に恵まれたこの日、1年生は、月見が丘海浜公園に行きました。

ふわふわドームで仲良く遊んだり、ロケットの遊具を見つけたりしました。

また、大きなネットの遊具にも挑戦しました。

「怖かったけれど、友達と一緒にできた!」とうれしそうでした。

お昼は、晴天の下、芝生の上で、おいしいお弁当をみんなで一緒に食べました。

2年生~Jパワー&よんでんWaンダーランドへ行ったよ!~

バスに乗って、Jパワー&よんでんWaンダーランドへ行きました。

芝生広場で遊んだり、科学館で体験活動をしたりしました。

青空の下、みんなニコニコ笑顔でお弁当を食べました♪

3年生

3年生は、大谷焼の絵付け体験と県立博物館に行ってきました。

大谷焼窯元の矢野陶苑では、大谷焼がつくられる工程を見学しました。

また、絵付け体験では、自分たちの思い思いの絵を描き、世界に一つだけのお皿ができました。

後日、本焼きをしたお皿が学校に届く予定になっています。楽しみにお待ちください。

県立博物館では、班に分かれて観覧しました。

恐竜の骨格をまじまじと見たり、阿波踊り体験で上手に踊ったり、楽しんでいました。

4年生

防災センターと藍の館に行きました。

防災センターでは、津波のシミュレーションの映像視聴、地震体験や消防体験を通し、もしもの時に備える心構えについて考えました。

藍の館では、徳島県の伝統工芸品である「藍染め」を体験し、地域の産業について知ることができました。