11月10日(金)人権学習の授業参観を実施しました。あいにくの雨の中でしたが、たくさんの保護者の皆様、学校運営協議会委員の皆様に参観いただきました。
1~3年生は、主として仲間づくりに視点をあてた学習を、4~6年生は、個別人権課題(障がい・防災・権利)についての学習を行い、児童だけでなく参観している大人も共に考える時間となりました。
人権学習は、子どもから家庭へ地域へと、学びを広げていくことが大切です。あらゆる差別をなくすためには、正しい知識が必要です。学校での学びをご家庭で話し合っていただけることがスタートとなります。お子さんと話し合って、もう少し詳しく知りたいことがありましたら、小学校までご連絡ください。ご来校いただいた皆様、どうもありがとうございました。