6月5日(木)、アミノバリューホールにて鳴門市小学校体操発表会が開催され、本校から4・5・6年生19名が代表として出場しました。跳び箱・マット・鉄棒の演技順(練習5分・本番5分)で、児童は、緊張しながらもこれまでの練習の成果を発揮して、習得した技を堂々と披露していきました。演技後には、観客席にいる保護者の皆様や他校の児童から大きな拍手が送られました。
これに先立って、朝には校内でも演技を披露しました。難しい技は、最初からできたわけではなく、先生の指導を素直に聞いたり、自分でよく考えて工夫したりして努力することでできるようになったことが伝えられました。今回練習に参加しなかったみなさんも、選手のみなさんを見習って、色々な場面で、努力することでそれぞれの目標を達成する経験を積んでほしいと思います。
最後に、会場に駆けつけてご声援を送ってくださった保護者の皆様、どうもありがとうございました。