• 088-686-0236

防災学習(5年)

5年生は,総合的な学習で「防災」をテーマに学習を進めています。

7月11日(水)には,市教育委員会の村上指導主事から「フェーズフリー」について教えていただき,学校の中で非常時に危険がおこりそうな箇所を見つけて、日常的にどのようにしておけば災害時の被害が少なくなるかをグループで考えました。13日(金)には、地域の自主防災会の方を講師にお招きしました。始めに,南海トラフ巨大地震発生時における津波の到達時間や想定される高さ等の説明を受けて,地震から命を守るために必要なことや家庭での準備について教えていただきました。後半は,自主防災会の方が子どもたちの質問に答えてくださいました。子どもたちは,積極的に質問し,知識を深めたようです。村上指導主事,自主防災会の皆様,お忙しい中ご来校いただき,ありがとうございました。

フェーズフリーについて学びました
子どもたちのアイデア
自主防災会の皆さん
いろいろな質問に答えてくださいました