タブレットを活用した授業は、どの学年でもほぼ毎日行っています。その一部を紹介します。
4年生の国語で手紙の書き方を学習しています。例文を読み、前文、本文、後付けのそれぞれがどの部分かを各自が考えて枠で囲み、全員ができたところでモニターに映し、みんなで確認していました。
5年生では、体育の時間に倒立を練習しています。自分の出来具合を友達に録画してもらい、確認しながら更に練習をしていました。
6年生では理科の学習で使っていました。月の見え方が変わる仕組みをタブレットと教材を組み合わせて確かめ、理解を深めていました。