ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
三好市立芝生小学校
2年生と6年生で,食育の授業がありました。2年生では「好ききらいなく食べよう」のめあてで、普段食べているものが大きく3つの栄養素に分けられることやそれらをバランスよく食べることの大切さについて学びました。また6年生では「朝ご飯の大切さを知ろう」というめあてで、なぜ朝ご飯は大切なのかについて考え、自分たちで理想の朝食メニューを考えました。2年生も6年生も、今回の学びを生活に生かしていこうと振り返っていました。