ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
新町小学校
5年生が理科の時間に、運動場で空を見上げていました。
今日の理科の学習では、空にある雲を探していました。
天気は、空にある雲量が何割を占めているかによって、「快晴」か「晴れ」か「薄曇り」か「曇り」かを決めるそうです。
それで考えると今日の空は、雲量が1割以下なので「快晴」です。
午前9時と12時に観察をして、午前9時にあった雲が12時には消えていたことで、どうして消えたのかを次の学習で謎を解き明かしていくそうです。
次の学習も楽しみです。