ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
新町小学校
3年生が算数の時間に、長さについての学習をしていました。
これまでは竹の30センチ物差しを使っていた子どもたちでしたが、今日は巻き尺を使って長さを測りました。
100センチを超える長さを測ることができることに、子どもたちは喜んでいました。
いろいろなものの長さ計測は、次第に廊下や階段に出て行きました。
興味の向くままに学習ができることは楽しいものです。