2025年5月26日の全校朝会の様子です。
今朝は、いつも高原地区の交通安全に努めていただいている、「高原老人クラブの見守り隊」のみなさまにお越しいただきました。
主に下校時の安全を見守ってくださっています。また、1年生の「昔の遊び」の学習等にも、来ていただく予定です。
校区の交通安全を応援いただく「見守り隊」の皆様、今年1年間、どうぞよろしくお願いいたします。
また、校長先生のお話では、ボランティアに進んで取り組む児童が紹介されました。
空き缶やウサギの餌を家から持ってきたり、昼休みに「ふれあい広場」のこけを磨いたりと、「やります!」と自分から進んで行うボランティア。
こんなボランティアの輪がますます広がっていきますように!