7月21日(月)名西郡水泳能力検定会が開催されました。本校からは5・6年生10名が挑戦!!
はじめは、練習さえなかなか人数が集まらない状況でしたが、皆で声をかけあって、「挑戦者」が少しずつ増え、最終10名のメンバーが挑戦を決めました!
人数が増えてくると、放課後練習も活気が出てきて、選手たちのモチベーションも尻上がりに上がってきました!
「子どもの成長」という視点から考えると、「学校外での活躍」というところは、実は大きな影響があるのではないかと考えており、終業式においても、「勇気ある素晴らしい挑戦」であることを称え、全校でエールを送りました。
こうして迎えた検定会当日。『50m自由形』で【男子の部】個人優勝!【女子の部】個人準優勝!第4位!と大健闘、大躍進の好成績を収めました!
練習の成果が実るというのは、本当にうれしいもの!「県大会」でも更なる活躍を願うとともに、今度は「郡陸」挑戦!また、今後の学校生活の別の場面においても、「やる気」を発揮して頑張って欲しいと思っています!
「勇気を出して挑戦する姿」はほんと格好いいね!!