• 088-674-1204
高原小学校(トップ画面)

速報!県陸上運動記録会・完全燃焼!~感動をありがとう!~

25日(土)ポカリスェットスタジアムにおいて、県陸上運動記録会が開催されました。本校からは、名西郡予選を勝ち抜き、セレクトされた総勢10名が挑戦しました。

フィールドから見上げると、メインスタンドが埋め尽くされるほどの大観衆。「きっと胸の鼓動が抑えられないほどの経験をするのだろうな。」まさに、武者震いするほどの雰囲気の中、本校選手団は「全力疾走・全力跳躍」を掲げ、各種目に分かれて競技がスタートしました。

県大会ともなると、各郡市から精鋭メンバーが集まってきており、なかなか歯が立たない場面も。各競技場所は離れているので、最終はこれまでアドバイスを仰いできた引率教師からも離れます。各個人がひたすら集中を繰り返し、自分の力を発揮しようと果敢に競技に挑戦する姿は、私の目には、実に勇ましく、そして頼もしく映りました。「こういう時にこそ、人間って成長するんだな!」遠くからその雄姿を応援しながら、こんなことを思いました。

こういう中で、男子50Mハードル走で7位!女子50Mハードル走で8位!との入賞報告が!ともに練習を積んできた仲間にとっても、本当に嬉しい報告であり、頑張ってきたことが報われた瞬間でもありました。

そして、迎えた最終種目、男女400Mリレー!リレーメンバーは、精一杯の走りを見せてくれました!途中、雨脚も強くなってきて、選手たちもびしょ濡れです。水たまりができ始めたトラックの中を、バトンをつなぎ、死力を尽くして激走する姿に私は心から感動しました!!

競技を終えて戻ってきた選手たちは、力を出し切り清々しい思いを胸に抱いた者、また逆に悔しさのあまりに涙を流す者も。力を出し切れた者は、そんな自分をしっかりと褒めてやって欲しいし、その自信をまた次のやる気につないで欲しいと思います。逆に悔しさが残る者は、その悔しさを大切にして欲しいと思います。その悔しさは、必ず新しい自分の成長への原動力になります。

会場を去る5年生たちに「来年もまた来ような!」と声をかけると、「はいっ!」と力強い返事が!今年度の本校体育大会分野における大躍進!今年の6年生が創ってくれた新たな伝統を、5年生たちもまた立派に引き継いでくれることでしょう!数々の感動を本当にありがとう!