11月9日(木),午前中は宝田こどもセンター,午後は本校を会場として,阿南第一中学校区人権教育研究大会が開催されました。
阿南第一中学校区の保育所,幼稚園,こどもセンター,小学校,中学校の教職員が集まり,『「保・幼・小・中の連携を密にした人権教育」~豊かな心と鋭い人権感覚をもった子どもを育てるために~』を研究主題として,公開授業,授業研究会,情報交換会を行いました。
1年生は「たいせつなともだち」,4年生は「多様な性の在り方を認め合い,自分らしく生きる」,6年生は「差別に立ち向かう心」を主題とした授業を公開しました。
同じ一中校区とは言え,普段は集まることの難しい校種を超えた教職員が一堂に会して,他校種の授業や子どもたちの姿を見,それぞれの校種での取組や課題を出し合って,研究を深めることができました。