書写ギャラリー 春休み版(その3)

書写ギャラリーの様子をお伝えします。3回目となる今回は、4年生の子どもたちの作品です。まずは、デザインはがきです。形や色、紙の種類を工夫して作品を製作しています。文字からイメージしたものを「へん」や「つくり」に置き換えているところがすてきです。以前に講師をお招きして学習した「文字絵」の楽しさが、この作品づくりに生かされ、自分らしく表現できていると感じます。次に紹介するのは、先日完成したポップです。ポップの横には、興味をもった本が展示されています。ポップを見て「読みたい」と思ったら、すぐ手にとってその本を読むことができます。本の面白さを伝えることで、より本に親しむことができた4年生の子どもたちです。