6月12日の1年生の様子をお知らせします。6月の算数では、「いろいろなかたち」の学習をしてきました。家庭から持ってきた空き箱を使い、よく似た形に仲間分けをしたり、それぞれの形の特徴を箱に触れながら感じたりした子どもたちです。その発展的な学習として、形のもつよさを活用し、箱を組み合わせる活動もしました。高く積み上げたり、丸い形をタイヤに見立てたり、それぞれが工夫して作品に仕上げました。また、この日、鍵盤ハーモニカ教室を行い、外部講師の先生から、息の吹き込み方や鍵盤への指の置き方などを教わり、実際に音が出ると子どもたちは笑顔になりました。これから、いろいろな音を出して楽しむことでしょう。いきいきとがんばる1年生です。