7月18日、夏休み前集会を行いました。まず、私から、楽しい夏休みにするために、「あたりまえのことができる。そのことに感謝しましょう。」と伝えました。子どもたちに、「あたりまえにできていることは何ですか?」と尋ねると、たくさんの子どもたちが発表してくれました。「呼吸できていること」「健康でいられること」「ご飯を食べられること」「睡眠をとることができる」「歯磨きをすることができる」などした。私からは、「健康に生活でき、家族や友達がそばにいて、平和である。そして、いのちが大切にされている。このことに感謝しましょう」とつけたしました。この44日間の夏休みが楽しく、安全で、充実したものになりますようにと願っています。つづいて、健康教育担当や生徒指導担当、体育主任からも、規則正しい生活を続け、交通事故や水の事故にあうことなく安全に過ごし、プール開放でもルールを守って体力づくりをしてほしいという話を子どもたちにしました。子どもたちは、真剣に話を聞いていました。元気に過ごしてくださいね。