ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
9月24日、5年生の子どもたちが科学センターで理科学習を行いました。学習内容は、「流れる水の働き」と「ものの溶け方」です。那賀川町の科学センターは設備が充実しており、大型の実験装置や二人に一つの実験器具があることから、子どもたちは、分かりやすく学び、興味関心も高く活動することができました。指導員の先生方の事前の準備にも感謝です。休み時間には、「振り子の原理」や「てこの原理」を体感できる実験装置等で遊ぶこともできました。半日の科学センター理科学習を楽しんでいた子どもたちでした。