ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
10月1日、楽焼きの作品に色をつけ、業者の方に焼いてもらいました。色つけをする子どもたちは、それぞれに「つくりたいもの」を思い浮かべながら、集中して取り組んでいました。動物や入れ物に色がつき、重なった模様にも味わいがあります。6年生については、素焼き(テラコッタ)の埴輪です。なんとも言えない表情が36体そろいました。芸術の秋に、楽焼きづくりを楽しむ子どもたちでした。