後期始業式

10月14日、後期始業式を行いました。まず、秋休みを大きな事故や怪我なく過ごせたことをうれしく思っていることを伝え、先日の市小陸上運動記録会で活躍した高学年の子どもたちのことも話しました。次に、後期の100日間に様々な行事があることを確認し、さらに大きく成長できるようにと呼びかけました。最後に、後期に守ってほしい「4つの約束」を話しました。それは、1「感謝の心 自分から先に あいさつ」2「なかよく 友達を大切にする」3「体をきたえる 命を守る」4「めあてをもって あきらめず チャレンジ」です。始業式の後、さっそく約束を守る姿がありました。「こんにちは。」と元気よく、私よりも先にあいさつをしていた宝っ子が何人もいました。すてきな心も届きました。宝田小学校の子どもたちが、後期もすくすくと伸びるよう、保護者や地域の皆様、ご協力をよろしくお願いします。