ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
13日(火)、2年生が生活科の学習で津田八幡神社に行きました。神社では、宮司さんに神社の作法や津田の町の歴史について分かりやすく教えていただきました。「どうして神社では手をたたくのか」など、初めて聞く話に子どもたちは「知らなかった!」と驚いていました。地域の歴史や文化に触れることで、自分たちの住んでいる町への関心がさらに深まりました。