今日は、交通安全教室を行いました。2時間目に1年生から3年生が歩行訓練、3時間目に4年生が自転車の乗り方について学習しました。津乃峰駐在所の巡査さんや市の交通安全指導員の方、答島21世紀会の方がご指導に来てくださいました。1年生から3年生は危険を予測しながら、安全確認をしっかりして歩行するように教えていただきました。4年生は、自転車に乗る前の点検や自転車を降りて通るところ、安全確認について教えていただきました。子どもたちは、真剣に一生懸命、歩行訓練や自転車走行をしていました。自分の命を守るために、今日の学びを生かしてほしいと思います。