今日の全校朝会では、たくさんの表彰がありました。学童展での書写や図画、立体作品、科学作品や、持久走大会、人権作文など、たくさんの子どもたちの努力の証です。津小っ子が本当にいろいろな場面で頑張ってくれたと思います。私からは、「凡事徹底」あいさつ、トイレのスリッパそろえなど、当たり前のことをきちんとしましょうというお話をしました。また、保健委員会からは、メディアの正しい使い方についてのお話がありました。絵を見せながら分かりやすく説明してくれまし「スマホやゲームなどは1日2時間以内にしましょう」「寝る前に見るのはやめましょう」などと呼びかけれくれました。保健員会の皆さんのお話をみんなで守りましょう。